4月19日(土)の入荷情報


-リユース品-
袷4点
単衣6点
紗袷1点(夏カテゴリ)
袋帯10点

-新品-
バッグ類10種
カレンブロッソ2種
草履バッグセット3点
夏用帯揚げ7種
振袖用帯締め2種
兵児帯2種

新品 兵児帯 ワインレッド 唐花 11,800円

新品 兵児帯 花かさね 11,800円

人気の兵児帯に新柄2種登場です。
適度なハリと柔らかさのある帯ですのでふんわりとしたボリュームのある帯結びも、すっきりとしたお太鼓や銀座結びもOK。

新品 半幅帯 市田ひろみブランド 藤 ベージュ  9,800円

新品 半幅帯 市田ひろみブランド 百合 ベージュ 9,800円

新品 半幅帯 市田ひろみブランド 百合 青  9,800円

新品 半幅帯 市田ひろみブランド 沢瀉 グレー 9,800円

市田ひろみブランドの長尺半幅帯です。

ポイント柄の帯ですが、柄が描かれているのは前帯部分になります。
一般的なポイント柄の半幅帯は垂れ先に柄が出ることが多いので、こちらはちょっとめずらしいタイプかな?と思います。

麻混の生地ですのでシャリ感があって涼しげです。
たっぷり4mの長さがありますのでボリュームのある帯結びもお楽しみいただけますよ。

【S】カレンブロッソ キルティング 22,800円

キルティング調のデザインがお洒落なカフェ草履です。
つやっと光沢のある黒の台がクールでモダンな雰囲気。
足元をきりりと格好良く見せてくれます。
SとMの2サイズからお選びいただけます。

【S】カレンブロッソ 黒市松 22,800円

シックなブラックカラーのカフェ草履です。
ややマットな黒に細かな市松模様が織り出されたデザインはクールでモダンな雰囲気。
足元をきりりとお洒落に見せてくれます。
SとMの2サイズからお選びいただけます。

単衣 大島紬 白大島 花模様 19,800円

単衣横双子の白大島です。
白地にピンク、黄色、緑などで花模様を織り出した愛らしいデザインです。
size:身丈156cm 裄64cm

単衣 紬 横段に井桁模様 19,800円

ベージュの地に横段と井桁模様を織り出した単衣の紬です。
すっきりとした透明感のある色使いが軽やかで素敵ですね。
size:身丈155cm 裄64.5cm

紬 訪問着 霞模様 29,800円

つるりとした紬地に霞模様を描いた訪問着です。
うねりながら立ち上る霞の柄が幻想的で美しいですね。
size:身丈153cm 裄65cm

袋帯●変わり織り 横段 39,800円

横段暈しが美しい変わり織りの袋帯です。
小さなハートを繋げたような緻密な織りが美しいですね。

こちらは未使用のお品です。

袋帯●波雪輪 22,800円

大きな雪輪を織り出した袋帯です。
雪輪の背景にも縁取りにも波が隠された幻想的で美しいデザインです。

袋帯●花とうさぎ 15,800円

デフォルメした花や兎を織り出した袋帯です。
どこか遊び心を感じさせるユニークで楽しいデザインです。

4月12日(土)の入荷情報

4月12日 22:00 新商品入荷

-リユース品-
袷15点
袋帯6点

-新品-
召しませ花京袋帯1種
百華園レース羽織2点
履物9種
バッグ類22種
洗える単衣着物7種
振袖用帯締め3種
カフェ草履用雨カバー1種

新品 単衣 洗える着物 レオパード 23,800円

レオパード風の模様を染めた単衣の小紋です。
紫のグラデーションカラーがちょっと甘い雰囲気で可愛らしいですね。
size:身丈163cm 裄67cm

新品 単衣 飛び柄小紋 瓢箪 黒檀 44,000円

新品 単衣 飛び柄小紋 瓢箪 二葉葵 44,000円

新品 単衣 飛び柄小紋 瓢箪 白緑  44,000円

ワンランク上の洗える単衣着物です。
こちらの着物には繊維メーカーとして有名な「テイジン」が開発した機能性素材を採用しました。
ポリエステルですが絹に近い見た目と質感ですのでどっしりとした高級感があります。
しっとり滑らか、まさにシルキータッチな手触りと、ほのかな光沢感を持ち合わせた生地は本物の絹に引けを取りません。

もちろんポリエステルの利点のひとつである「洗える」部分はそのまま。
メンテナンスが簡単なのが嬉しいですね。 突然の雨や雪にも安心です。
size身丈163cm 裄68cm

淡藤色 雪輪と丸 裄長 22,800円

淡藤色の地に小ぶりの模様を染めた小紋の着物です。
丸や雪輪の中から小花が顔を覗かせるデザインがさりげなく愛らしいですね。
size:身丈163cm 裄69cm

訪問着 扇面に牡丹と鶴 作家物 35,800円

薄縹色の地に扇面や霞などを描いた訪問着です。
金駒刺繍で縁取った扇面には大輪の牡丹と鶴。
裾に広がる観世水文様には白菊や萩が添えられています。
クラシカルで上品な柄付けですので幅広い年代の方にお召しいただけるかと思います。
size:身丈158cm 裄67.5cm

染谷梅治 訪問着 江戸小紋 東海道五十三次  29,800円

伝統工芸士 染谷梅治の手による訪問着です。
ベースは寄せ柄の小紋。
麻の葉、菊、青海波など古典的な柄の中、よく見れば小さな狐らしき柄も隠れています。
そして上前や袖には東海道五十三次の模様が散りばめられています。
粋で洒落た1枚ですので、パーティ、同窓会、お食事会、観劇など、おめかししたい日の1枚としておすすめです。
size:身丈154cm 裄65cm

新品 百華園 レース長羽織 White 27,500円

新品 百華園 レース長羽織 Black 27,500円

大人っぽくてかわいい
シンプルで、いろんなコーディネートが楽しみやすい
そんな思いから生まれた京都発の着物ブランド【百華園】の長羽織になります。

花を繋げたレース生地はやや薄手で軽やか。
春から秋まで長くお使いいただける1枚です。
size:身丈100cm 裄70cm

【M】EVA 草履 パナマ織 夏草履 小豆茶 26,800円

【M】EVA 草履 パナマ織 夏草履 亜麻色 26,800円

【M】EVA 草履 パナマ織 夏草履 黒 26,800円

ざっくりとしたパナマ織りが涼しげな夏向け草履です。
単衣や夏着物と合わせてお使いいただくと素敵ですよ。

台にはクッション性に優れたEVAを採用しております。
移動が多い日や長い時間立ち歩きするような日でも足が疲れにくくなっておりますので草履を履き慣れていない方にもとってもオススメです。

3月22日(土)の入荷情報

-リユース品-
袷9点・振袖4点・単衣10点
-新品-
遠州木綿1種・片貝木綿4種・草履8種・洗える単衣羽織4種

訪問着 寺島利男 遠山模様 39,800円

染色作家 寺島利男の手による訪問着です。
古典的な遠山模様をグレーベースでモダンにデザインした洒落た1枚です。
size:身丈167cm 裄68.5cm

訪問着 波打ち際 作家物 ゆったりサイズ 39,800円

波打ち際をイメージさせるような抽象柄の訪問着です。
肩には霞雲、裾に広がる青の中には水玉模様が添えられて何とも幻想的な雰囲気です。
size:身丈160cm 裄68cm

津室朱光 霞暈し 25,800円

染色作家 津室朱光氏による小紋の着物です。
霞暈しにきらりと輝く水面のような柄を重ねた幻想的で美しいデザインです。
size:身丈156cm 裄66cm

新品 遠州木綿 格子 黒×白 25,800円

静岡県の西部、遠州地方で織られた遠州木綿の着物です。
こちらは新品、仕立て上がりのお品ですので届いたその日からお使いいただけます。
size:身丈162cm 裄68cm

新品 片貝木綿 格子 赤茶×黄色 39,800円

新品 片貝木綿 格子 黄色  39,800円

新品 片貝木綿 格子 緑×焦茶×黄  39,800円

新品 片貝木綿 格子 緑×橙×黄 39,800円

新潟県小千谷市片貝町で生まれた「片貝木綿」の着物です。
こちらは新品、仕立て上がりのお品ですので、届いたその日からお使いいただけます。
size:身丈162cm 裄68cm

3月15日(土)の入荷情報

-リユース品-
袷14点
袋帯13点
長羽織3点
道行コート4点
道中着6点

紬 訪問着 花唐草 45,800円

牛首紬や大島紬にも似たつるりと光沢のある紬地に花唐草模様を染めた訪問着です。
着物の上に広がるゆったりとしたラインはまるで光が指しているかのよう。
エレガントでもあり可愛らしくもある、絶妙なバランスのデザインです。
size:身丈153cm 裄67cm

訪問着 蘇州刺繍 花絵札  29,800円

薄黄緑色の地に花絵札模様を刺繍した訪問着です。
細い絹糸で表した桔梗の花は繊細で優しい雰囲気。
主張しすぎない柄付けですので年齢を問わずお召しいただけるかと思います。
size:身丈159cm 裄66.5cm

訪問着 田家鬼彩 霞模様 35,800円

伝統工芸士、田家鬼彩の手による訪問着です。
夜明け前の空をイメージさせるような写実的な霞模様がなんとも印象的。
シックなお色目でまとまったデザインですので大人の女性にもおすすめです。
size:身丈159cm 裄67.5cm

長羽織 黒地 源氏香 29,800円

黒色の地に源氏香を染めた長羽織です。。
飛び柄で染めた控え目が模様がすっきり落ち着いた印象です。
size:身丈93cm 裄67.5cm

長羽織 単衣 透かし織り 25,800円

暈しの縞を染めた長羽織です。
縦に伸びる細い曲線は透かし織になっています。

単衣仕立ての羽織となります。
薄く軽い羽織ですので真冬・真夏以外の季節にお使いいただくのがおすすめです。
size:身丈99cm 裄67.5cm

道中着 組織 暈し縞 裄長  29,800円

暈しの縞模様を織り出した組織の道中着です。
紫から薄黄色への暈しが繊細でエレガントな雰囲気ですね。
size:身丈85cm 裄70cm

袋帯●聚楽 明綴れすくい織り 荒波  39,800円

染め織りの名門として名高い老舗、西陣聚楽の袋帯です。
波打つ岩には凛と佇む松の木。
水の跳ねる音や吹く風の音まで届いて来そうな威風堂々とした柄付けです。

洒落袋帯●紬 汕頭刺繍 魚 15,800円

三匹の魚が泳ぐ汕頭刺繍の洒落袋帯です。
つぶらな目やぽかんと開けた口などがコミカルで可愛らしく表現されています。

3月8日(土)の入荷情報

-リユース品-
袷16点
袋帯10点
羽織9点

-新品-
草履バッグセット2種
利休バッグ2種
ショール2種

新品 カシミヤ100%大判ショール リバーシブル 黒×赤  19,800円

新品 カシミヤ100%大判ショール 黒 19,800円

厳選したホワイトカシミヤ100%で織り上げた大判のリバーシブルショールです。
まるで2枚重なった様なリッチな厚みが特長です。

ウールに比べ軽いのに暖かく、思わず知らず触れてしまう、しっとり柔らかい手触り♡

70x180cmとたっぷり大判サイズですので後ろ姿の帯まで優しく包むことができます。
着物にも、お洋服にも、どちらにも合わせてお使いいただけます。

色留袖 一つ紋 雪輪 29,800円

たなびく熨斗に金の雪輪を添えた一つ紋入りの色留袖です。
青系の落ち着いた地色ですので年齢を問わずお召しいただけるかと思います。

一つ紋入りの色留袖は略礼装となり、訪問着とほぼ同格となります。
幅広いシーンでお召しいただくことができる便利な着物です。
size:身丈155cm 裄65cm

訪問着 藤と源氏香 作家物 29,800円

葡萄色の地に白藤の花を描いた訪問着です。
肩から裾へ流れ落ちるように描かれた花がなんとも儚げで美しい雰囲気。
金の小さな源氏香がさりげないアクセントになっています。

下前に落款と藤壺の文字があります。
源氏物語の藤壺の宮をイメージしてデザインされたものなのかもしれません。
size:身丈160cm 裄67cm

訪問着 コシノアヤコ 刺繍 花びら  35,800円

ファッションデザイナー、コシノアヤコ監修の訪問着です。
落ち着いた群青色の地に舞い散る桜の花びらを刺繍したデザインは、華やかさと大人っぽさのどちらも感じさせる絶妙なバランス。
地色に合わせた刺繍の中でそっと添えた金色が上品で華やかなアクセントになっています。
size:身丈161cm 裄65cm

総絞り 絵羽織 桜の木  15,800円

羽織一面に桜の木が広がる総絞りの絵羽織です。
良く見れば花の周りには愛らしい蝶々の姿も。
春が待ち遠しくなるような可憐で美しい羽織です。
size:身丈77cm 裄65cm

総絞り 縦暈し 青 12,800円

群青色から白へのグラデーションが美しい総絞りの羽織です。
寒色系の縦ラインが涼しげですっきりとした印象。
主張する柄の無いシンプルなデザインですので着物との組み合わせもしやすいかと思います。
size:身丈80cm 裄65cm

袋帯●紋屋井関 御寮織 鳳凰と桐  69,800円

西陣織の祖「紋屋井関」の御寮織袋帯です。

紋屋井関は室町時代から実に450年以上続く日本で最も古い機屋です。
御寮織とは、1555年より長きにわたり「御寮織物司」として宮中の装束を織り続けた歴史より名付けられました。
御寮織はすべてが手織り、そして最上級の素材が惜しみなくふんだんに使われています。
そうして織られた帯は驚くほどにしなやかで、また非常に軽いのが特徴。
見た目の重厚感が嘘のような、素晴らしい締め心地です。

こちらの帯には向かい合う鳳凰と桐が織り出されております。
古典的な柄を落ち着いたお色目でまとめた大変上品なデザインですので、色無地、付下げ、訪問着など幅広いフォーマル着物に合わせてお使いいただけます。

3月1日(土)の入荷情報

-リユース品-
袷15点
袋帯7点
薄物コート類5点
羽織1点

-新品-
草履2点
麻着物スリップ2種
兵児帯7種

新品 兵児帯 Flower Black 9,800円

新品 兵児帯 Flower White 9,800円

大輪のお花模様を織り出した大人向け兵児帯です。
適度なハリと柔らかさのある帯ですのでふんわりとしたボリュームのある帯結びも、すっきりとしたお太鼓や銀座結びもOK。
三重紐と組み合わせれば色々な帯結びも楽しめますね。
変わり結びの種類によっては帯枕や帯締めを使わず帯が結べますので、着物初心者さんにもおすすめです。

薄物 ロング道行コート 手組羅 緑黄色  29,800円

緑黄色と白を基調とした手組羅のロング丈道行コートです。
透け感のある涼しげなコートですので真冬を覗く春、夏、秋にお使いいただくのがおすすめです。
size:身丈106cm 裄68cm

薄物 ロング丈道中着 羅 暈し縞  29,800円

縦暈しの縞模様が浮かび上がる羅のロング道中着です。
ざっくりとした羅織りは風通しが良く、見た目にも大変涼しげです。
size:身丈90cm 裄68cm

訪問着 手描き友禅 蛇籠に花 作家物  45,800円

手描き友禅の訪問着です。
根岸色の地に大きく描かれた蛇籠が何とも印象的。
籠の中には桜や梅など、可憐な枝花が生き生きと描かれています。
size:身丈159cm 裄66cm

飛び柄小紋 刺繍 花と蝶 29,800円

臙脂色の地に小さな刺繍を施した飛び柄の小紋です。
モチーフは花と蝶々。
ピンクや赤の花々に小さな蝶が舞う品良く愛らしいデザインです。
size:身丈159cm 裄68cm

訪問着 一つ紋 田村哲彦 霞模様 49,800円

友禅作家、田村哲彦の手による訪問着です。
田村哲彦氏は加賀友禅に草木染の技法を組み合わせた「加賀草木友禅」を確立させた作家です。
草木染料を用いて作り出される文様は少しスモーキーで落ち着いた雰囲気。
ゆらりと揺れる霞模様が肩から裾へ導かれるように流れるデザインはまさに圧巻の一言です。
size:身丈153cm 裄66cm

大島紬訪問着 総刺繍 樹木 69,800円

様々な樹木が立ち並ぶ大島紬の訪問着です。
こちらの柄はすべて手刺繍によるもの。
色鮮やかに広葉樹や針葉樹、桜や松など様々な木々が肩を寄せ合うように並んでいます。
胡桃染色の地にニュアンスカラーの糸で刺繍されたデザインはどこか優しく和とも洋とも取れる雰囲気ですね。
size:身丈161cm 裄68cm

新品【M】UNTITLED square zouri Aquablue  41,800円

新品【M】UNTITLED square zouri Beige 41,800円

性らしさを大切に、シンプルでありながら上質で心地よいスタイルを提案するキャリアブランド【UNTITLED】からスクエアのシルエットが美しいEVA草履が登場しました。

四角いけれど丸みのあるスクエア型は上品でモダン。
その洗練されたシルエットに優しい風合いのつむぎ調PVCを併せることでカジュアルさもプラスされています。
小紋や紬など普段着の着物と合わせますと、足元がたいへんすっきりと美しく見えますよ。

2月8日(土)の入荷情報

-リユース品-
袷20点
袋帯16点

-新品-
長羽織1点
道中着3点

新品 道中着 飛び柄刺繍 雪華  29,800円

洗える素材で仕立てた道中着です。
紺地に雪華模様を刺繍した飛び柄のデザインは控えめで上品。
カジュアルからセミフォーマルまで幅広くお使いいただけます。

汚れてもご家庭でお洗濯OKですので、塵除けとして、またお天気の不安な日のお出かけにも最適です。

size:身丈109cm 裄68cm

訪問着 杜若や女郎花など ゆったりサイズ 35,800円

落ち着いた青磁色の地に杜若、女郎花、露草などを描いた訪問着です。
すっきりとした地色に繊細な花模様が映える上品なデザインです。

身幅やや広めのお仕立てとなっておりますので、ふくよかな方にもおすすめです。
size:身丈157cm 裄65cm

グレー地 枝垂れ桜 15,800円

霞色と言ったふうな優しいグレーの地に枝垂れ桜を染めた小紋の着物です。
大小カラフルな桜が連なる様がなんとも愛らしいですね。
size:身丈163cm 裄66cm

紬 青と紫 絞り染め ゆったりサイズ  25,800円

程よいハリを感じる紬地に絞り染めが美しい1枚。
青と紫のコンビネーションがすっきり小粋な雰囲気です。

漢方染めの着物かと思われますが証紙等が無いため不明です。

幅やや広めのお仕立てとなっておりますので、ふくよかな方にもおすすめです。
size:身丈158cm 裄65cm

袋帯●松島と波 29,800円

松島模様を織り出した袋帯です。
木々の間に覗く波間には愛らしい千鳥の姿も。
上品さと華やかさを併せ持つクラシカルなデザインですので、年齢を問わずお使いいただけます。

洒落袋帯●瓢箪 22,800円

瓢箪とその花を織り出したお太鼓柄の洒落袋帯です。
光と影をイメージさせるツートンカラーのデザインがモダンで素敵ですね。

洒落袋帯●リバーシブル フェニックスと龍 19,800円

フェニックスのシルエットを描いたお太鼓柄の洒落袋帯です。
実はこちらはリバーシブルの帯。
反対側には龍の姿が隠されています。

2月1日(土)の入荷情報

-リユース品-
袷9点
袋帯9点
名古屋帯6点
振袖13点

-新品-
ロング丈絵羽道中着1点

振袖 金通し 霞に辻が花模様  58,000円

金通しがキラリと輝く濃紺地にたっぷりと辻が花模様を描いた振袖です。
まるで夜空に流れる天の川のような繊細で美しいデザインですね。
無地部分を広く見せるすっきりとしたデザインですので、大人っぽい振袖をお探しの方にもおすすめです。
size:身丈165cm 裄68cm

振袖 花井幸子 花五つ紋 アンティーク調 68,000円

ファッションデザイナー花井幸子監修の振袖です。
アンティークの振袖を思わせるくすんだ朱の地に松、菊、青海波というクラシカルな模様を重ねたデザインは凛と美しく、決して派手ではないけれど不思議と目を惹きつけます。
アンティーク調ですが比較的新しい時代のものですので、サイズにもゆとりがあります。
身長や腕の長さなどで時代物を諦めていた方にもぜひおすすめしたい1枚です。
size:身丈167cm 裄67cm

振袖 御所車に花と鶴  58,000円

御所車に四季折々の花や羽ばたく鶴を添えた振袖です。
地の黒に柄の朱や白がぱっと映えてなんとも華やかですね。
上品さと華やかさを兼ね備えたクラシカルなモチーフですので、流行り廃り無く永くお召しいただけます。
size:身丈156cm 裄65cm

洒落袋帯●丹下雄介 花模様 19,800円

染織美術工芸作家、丹下雄介の手による洒落袋帯です。
蝋纈染めの技法を用いて描かれた花の姿はどこか幻想的。
奥行きを感じさせる美しい構図に思わず目が奪われます。

洒落袋帯●ふくれ織り 銀通し 抽象柄 25,800円

きらりと輝く銀通しの地に不思議な抽象柄を描いた洒落袋帯です。
うねうねと伸びる棒状の柄は街灯のようにも、植物のようにも、あるいは迷路のようにも見えます。
何かに見立ててコーディネートを組み立てるのも楽しそうですね。

ボルドーカラー 京紅型 花と鶴  22,800円

ボルドーカラーに花や鶴の姿を染めた紅型小紋の着物です。
色鮮やかな模様は地色の美しさにも劣らず、生き生きと華やかに映えます。
size:身丈160cm 裄66.5cm

グレー地 花織調 格子模様  9,800円

落ち着いたグレーの地に格子柄を織り出した小紋の着物です。
花織調の立体的な織りも組み合わせた洒落たデザインです。

こちらはポリエステルのお着物となります。
お天気が不安な日などにも気兼ねなくお召しいただけますので、1枚お持ちになるととても便利ですよ。
size:身丈161cm 裄65.5cm

紬 赤い花 作家物 12,800円

紬地に赤い花を描いた九寸名古屋帯です。
花の種類は椿でしょうか。
ぽってりとした花びらや葉の深い緑のグラデーションなどがリアルなタッチで描かれています。

京洛型染 雲取りに菊や鶴  19,800円

雲取りに鶴や菊などを染めた京洛型染めの九寸名古屋帯です。
華やかさと落ち着きを兼ね備えたデザインは大人の女性にぴったりです。

1月18日(土)の入荷情報

-リユース品-
袷15点
袋帯13点
名古屋帯10点

-新品-
百華園レース半幅帯2種

訪問着 林静穂 漁港の風景 ゆったりサイズ  49,800円

十日町友禅作家、林静穂の訪問着です。
女流作家らしい繊細さをもって、漁港の情景図が美しく描かれています。
岩を打ち付ける波、その間を拭うように飛び交う海鳥、活気のある漁港の人々の声はこちらまで届いてくるようです。

身幅やや広めのお仕立てとなっておりますので、ふくよかな方にもおすすめです。
size:身丈154cm 裄67.5cm

紬 縞と蕾 19,800円

落ち着いた紫の地に白い暈し縞を通した紬の着物です。
よく見れば全体に小さな蕾や綿毛のような模様が添えられています。
すっきりシンプルなデザインの中にささやかな愛らしさを隠した素敵な1枚です。
size:身丈161cm 裄64.5cm

三代目更勝 花鳥更紗文様 22,800円

現代の江戸更紗の礎を築いた名工三代目更勝、青木新太郎。
その伝統を引き継いだ四代目青木章三氏の手によってこの美しい花鳥更紗が生み出されました。
こっくりとした色彩で表したエキゾチックな唐花にまるで閃光のような鮮やかな黄色が映えるデザインはまさに唯一無二。
どんな帯を合わせようかと考えるだけでワクワクしてきますね。
size:身丈158cm 裄64cm

縮緬 黒 花菖蒲 19,800円

黒の縮緬地に大きく花菖蒲を描いた九寸名古屋帯です。
花びらの深い紫と黄のコントラストが大変美しいですね。

ひげ紬 墨黒の薔薇 15,800円

アイボリーの地に墨黒で薔薇を描いた九寸名古屋帯です。
黒の濃淡だけで表現されたとは思えない、リアルな大輪の薔薇が知らず目を惹きます。

関口遼一 臙脂色 童子 19,800円

十日町友禅作家、関口遼一の手による九寸名古屋帯です。
こっくりとした臙脂色の縮緬地には愛らしい童子の姿。
お太鼓では竹馬、そして前帯ではかけっこと、それぞれ違った遊びをしているのが楽しいポイントです。

関口遼一 辛子色 童子 19,800円

こちらも同じく関口氏の名古屋帯。
お太鼓には男の子、そして前帯には虫かごと女の子がそれぞれ描かれています。

洒落袋帯●中世ヨーロッパ 人と家  15,800円

中世ヨーロッパ風の町並みと人物を織り出した洒落袋帯です。
カラフルな家や木々とドレス姿の女性は、まるで絵本の挿絵のように優しく可愛らしい雰囲気です。

1月11日(土)の入荷情報

22:00 新商品入荷

-リユース品-
袷18点・袋帯12点

-新品-
帯締め30種

訪問着 金田昇 江戸小紋 網干 35,800円

伝統工芸士、金田昇の手による訪問着です。
糊散らしを施した深みのある地に、格子や花の江戸小紋をパズルのように組み合わせて模様を作り上げた大変美しい1枚。
網干のような、あるいは塔のような抽象的な模様は着る人、見る人それぞれの想像力を掻き立てます。
size:身丈160cm 裄66cm

訪問着 白梅と女性 29,800円

日本髪の美しい女性を描いた訪問着です。
纏う振袖には雪輪や鶴などが緻密に、また色鮮やかに描かれています。
黒髪の1本1本、揺れるかんざし、白く柔らかな指や細い首など、どこを見ても溜息の出るような美しさですね。
size:身丈158cm 裄66cm

訪問着 並木模様 作家物 ゆったりサイズ 25,800円

針葉樹の並木を描いた訪問着です。
白い糊散らしの柄はまるで雪のようにも見えますね。

身幅広めのお仕立てとなっておりますので、ふくよかな方にもおすすめです。
size:身丈155cm 裄65cm

色無地 一つ紋 青藍 トールサイズ 裄長 ゆったりサイズ  19,800円

青藍色の色無地です。
一つ紋入りのお仕立てとなっておりますので略礼装着としてお使いいただけます。

身丈、裄、身幅ともに大きめに仕立てられております。
背の高い方、ふくよかな方におすすめです。
size:身丈170cm 裄70.5cm

紬 縞に絣柄 16,800円

ランダムな縞に絣模様を織り出した紬の着物です。
グレー、黒、紫など落ち着いたお色目でまとめた落ち着いたデザインですので年齢を問わずお召しいただけます。
size:身丈160cm 裄66.5cm

袋帯●河合美術織物 鳳凰と枝垂れ桜 29,800円

鳳凰と枝垂れ桜を織り出した袋帯です。
唐織の名門と名高い河合美術織物のお品ですので、やはり織りの美しさが目を惹きます。
上品でクラシカルなデザインは流行り廃り無く、永くお使いいただけます。

袋帯●大きな七宝模様  25,800円

大きく七宝文様を織り出した袋帯です。
金を貴重に色鮮やかな色彩の縁取りもプラスしたデザインはクラシカルさの中にモダンさも感じさせます。

袋帯●流水に桜 15,800円

流水と桜を織り出した袋帯です。
水面に流れる花びらが可憐で愛らしい雰囲気。

華やかなデザインですので振袖と合わせてお使いいただくのがおすすめです。