7月26日(土)の入荷情報

-リユース-
袷20点
名古屋帯5点
袋帯15点

-新品-
反物7種
博多筑前八寸帯4種

紬 訪問着 縞に萩と菊  35,800円

つるりとした紬地に縞と萩、菊を染めた訪問着です。
光がさすように伸びる潔いラインがなんとも印象的。

パーティ、同窓会、お食事会、観劇など、おめかししたい日の1枚としておすすめです。
size:身丈157cm 裄64.5cm

道長取りに花と蝶々 25,800円

鶯色や緑黄色で彩った道長取りに可憐な花と蝶を添えた小紋の着物です。
ゆったりと流れる模様がなんとも優美ですね。
size:身丈161cm 裄68cm

縮緬 鮮やかな緑の葉  19,800円

アイボリーの縮緬地に鮮やかなグリーンの葉が重なる小紋の着物です。
葉の隙間から覗く花の赤や黄色が美しいアクセントになっていますね。
size:身丈156cm 裄64.5cm

洒落袋帯●アンティーク仕立て替え 雲取りに花尽くし 29,800円

赤紫の雲取りにたっぷりと花が咲く華やかな洒落袋帯です。
アンティーク生地から仕立て替えたお品のようです。

存在感のある色柄ですので帯主役のコーディネートもお楽しみいただけるかと思ます。

袋帯●宝尽くしと鶴 作家物 25,800円

宝尽くし、鶴、松、筍などを織り出した袋帯です。
おめでたい文様をぎゅっと集めた大変華やかなデザインです。

袋帯●手描き 竹の縞模様 作家物  19,800円

竹の縞模様が印象的なお太鼓柄の袋帯です。
縞をふんわりと囲む丸はまるで満月のよう。
竹取物語の世界を思い出すような美しい1本です。

塩瀬 大輪牡丹 作家物 15,800円

ペールオレンジの塩瀬地に大輪の牡丹を描いた九寸名古屋帯です。
淡く透明感のある色彩で描かれた花は繊細で柔らかな印象。
後ろ姿がぱっと華やかになる美しい帯です。

紬 和紙 片輪車に蔓  12,800円

染めた和紙で片輪車と蔓を表した紬地の九寸名古屋帯です。
和紙をちぎってできた自然な縁取りが素朴で優しい雰囲気です。

塩瀬 東海道五十三次 濱松 冬枯ノ図 作家物 9,800円

東海道五十三次 濱松 冬枯ノ図をモチーフにした塩瀬の九寸名古屋帯です。
一本杉の足元で焚き火をして暖を取る人々が描かれています。
当時の人々の暮らしが垣間見れる楽しい帯ですね。

7月12日(土)の入荷情報

7月12日 22:00

-新品-
浴衣12種
半幅帯17種
仕立て上がり博多帯4点
召しませ花京袋帯5点
五嶋紐夏用帯締め17点
帯留め1点

新品 召しませ花 麻京袋帯 クリームソーダ 55,000円

メロンソーダの中で泳ぐペンギン。
バニラアイスの変わりには丸いフォルムのシロクマ。
赤いチェリーが良く似合います。
氷を踏み台にグリーンの海を覗くのは子ペンギン。
ガラス越しに会話をしているようにも見えて微笑ましいですね。

新品 召しませ花 麻京袋帯 黒猫 55,000円

黒猫のブルーの瞳が追いかけるのは赤い金魚。
もしかすると彼(彼女?)の眼の前には大きな水槽があるのでしょうか。
白いヒゲをぴんと伸ばし優雅に泳ぐ赤い二人をじっと見つめています。
前帯に描かれた揺れる黒いしっぽにもご注目あれ。

新品 召しませ花 麻京袋帯 渚のチーズケーキ  55,000円

白いチーズケーキの上でシロクマが釣りを楽しんでいます。
ブルーの層は透き通る海。
良く見れば小さな魚も泳いでいます。
その傍らではパラソルと浮き輪をお供にペンギンが束の間のお昼寝を。
晴れ渡った空と海、青でまとめたコントラストが何とも爽やかです。

新品 本場筑前博多織 透かし織 水玉 紺 59,800円

本場筑前博多織 透かし織り
夏用の紋八寸名古屋帯になります。

濃紺地に大小の水玉を織り出したポップなデザイン。
水の中をイメージさせるような深い青と浅い青のグラデーションがとても涼しげです。

細かい格子のような透かし織りの生地で、一般的な博多織の八寸帯よりもぐっと軽く、また柔らかくなっております。
夏着物、単衣、浴衣などと合わせてお使いいただくのがおすすめです。

お色違いの白もございます☺️

新品 本場筑前博多織 透かし織 水玉 白 59,800円

新品浴衣 綿絽 朝顔 15,800円

大輪の朝顔を染めた綿絽の浴衣です。
モノトーンカラーでまとめたデザインがすっきり涼しげ。
夏によく似合うレトロで可愛いモチーフです。
size:身丈163cm 裄67cm

新品浴衣 綿麻 白花 14,300円

浅葱色の地に花模様を染めた綿麻の浴衣です。
ニュアンスカラーでまとめたデザインは可愛いけれど大人っぽさも感じさせます。
size:身丈163cm 裄67cm

新品 京友禅手捺染浴衣 金魚 墨紺 49,800円

新品 京友禅手捺染浴衣 金魚 白 49,800円

こちらは大きな金魚をモチーフとしたデザイン。
昔から永く愛される夏の着物の象徴です。
ゆらりと揺らすたっぷりとした尾ひれはまるでドレスのよう。
水の中を優雅に泳ぐ涼しげな姿を見ていると暑さも忘れてしまいそうです。
size:身丈160cm 裄68cm

新品 京友禅手捺染浴衣 海月  49,800円

こちらは大海を優雅に泳ぐクラゲ。
ありそうでなかった大胆で印象的なデザインですね。
クラゲは漢字で書くと「海月」
夏の夜にもぴったりな幻想的な浴衣です。
size:身丈160cm 裄68cm

新品 有松絞り浴衣 milky way  108,000円

有松絞りの中でもちょっと珍しい、星柄の可愛い反物から浴衣を仕立てました。
青緑色の地に大小の星が散りばめられた様はまるで天の川のよう。

ふんわり優しい薄手の木綿生地ですから大変軽く着心地が良いですが、着て、洗って、また着てを繰り返すうちに、さらに柔らかく優しく育っていきます。
size:身丈163cm 裄68cm

新品 綿麻しじら浴衣 夏の葉 59,800円

「夏の葉」
重なる木の葉を繊細に染めた1枚。
七緒掲載柄となります。

夏の風に揺れる葉と、その奥から覗く紺色の取り合わせが爽やかで涼しげです。
浴衣としてはもちろん、夏着物としてお召しになっても素敵かと思います。
size:身丈160cm 裄68cm