-リユース-
袷15点
名古屋帯10点
袋帯10点

訪問着 染谷梅治 秋草模様 35,800円
伝統工芸士 染谷梅治の手による訪問着です。
ベースは寄せ柄の小紋。
その中に秋草模様を描いた華やかで印象的なデザインです。
size:身丈156.5cm 裄65cm

大島紬 訪問着 干支と瓢箪 29,800円
干支文字と瓢箪を織り出した大島紬の訪問着です。
吉祥文様と干支を組み合わせたおめでたいデザインですのでお正月の着物としてもピッタリです。
size:身丈158cm 裄66cm

色無地 一つ紋 青竹色 13,800円
青竹色の色無地です。
一つ紋入りのお仕立てとなっておりますので略礼装着としてお使いいただけます。
size:身丈161cm 裄65.5cm

紬 絞り 丸・三角・四角 スリムサイズ 16,800円
黄色の地に絞りで抽象模様を染めた紬の着物です。
丸、三角、四角などの小さな柄がころころ転がる様がなんとも愛らしいですね。
size:身丈156cm 裄67cm

訪問着 京都川床風景図 作家物 裄長 29,800円
京都の夏の風物詩、川床のある風景を描いた訪問着です。
手前に橋、奥に床を配した構図がとてもリアル。
柳の枝が袖に揺れる様もどこか涼しげで美しい雰囲気です。
size:身丈157cm 裄69cm

縮緬 唐花と尾長鶏 12,800円
ベージュの縮緬地に大きく唐花や尾長鶏などを染めた九寸名古屋帯です。
シノワズリ調のデザインがエキゾチックで素敵ですね。

縮緬 曲線 作家物 15,800円
曲線で地色を染め分けた縮緬地の九寸名古屋帯です。
黒とカーキグリーンの地に黄色いラインもプラスしたデザインはシンプルながら存在感◎です。

洒落袋帯●織人七人衆 河童の釣り 49,800円
京都西陣鷹匠、織人七人衆の洒落袋帯になります。
岩の上で釣りをするカッパ。
水の中からは大きな鯉がじっとその様子を伺っています。
昔話のワンシーンを描いたかのようなコミカルで可愛らしいデザインですね。

洒落袋帯●切り嵌め 二羽の鳥 15,800円
愛らしい小鳥柄の洒落袋帯です。
まるで絵本の挿絵のようなメルヘンチックで可愛らしいデザインですね。