11月15日(土)の入荷情報

11月15日 22:00 新商品入荷

-リユース- 
袷15点
振袖4点
道行コート2点
羽織2点

-新品- 
道中着・道行コート12種
ポンチョ1点
帯留め2点
半衿6点

帯留め サンタクロース 螺鈿  6,450円

帯留め トナカイ 7,000円

新品 刺繍半衿 クリスマス 白  4,980円

新品 刺繍半衿 クリスマス 赤  4,980円

新品 刺繍半衿 クリスマス 黒 4,980円

クリスマスモチーフの帯留&半衿入荷しました。
どれもとっても可愛いんです❤️
クリスマスコーデにぜひどうぞ🎄

新品 着乃嘉 チャイナボタン付きポンチョ  14,300円

【着乃嘉】は京都発の着物ブランド。
「ちょっと個性的で大人かわいいカジュアルキモノ」
をコンセプトにした新しいブランドです。

こちらは新作のカジュアルポンチョ。
黒いチャイナボタンがアクセントになったカジュアル着物にピッタリな1枚です。

左前に筒が付いた不思議なデザインなのですが、こちらには逆の身頃を通すことができます。
ふわっとドレープが生まれるとまた違った印象ですね。
ボタンを外した状態でショールのようにも使えますし、ボタンを外したまま筒に通してもOK

フリース素材なのでとても軽くて温かです。
着物だけでなく洋服に合わせてお使いいただいても素敵ですよ。

花薬玉と鞠 19,800円

シックな紫の地に花薬玉や鞠を染めた小紋の着物です。
アンティーク着物のような雰囲気もする華やかで可愛らしいデザインです。
size:身丈155cm 裄66cm

訪問着 総絞り 流水に花刺繍 29,800円

流水紋が浮かび上がる総絞りの訪問着です。
刺繍の梅、松や金彩の秋草模様など添えられた華やかなデザインです。
size:身丈157cm 裄65cm

訪問着 白椿 裄長 29,800円

宍色の地に白椿を描いた訪問着です。
裾周りにはもちろん、袖や衿などにもたっぷりと柄が入った華やかで愛らしい1枚です。
size:身丈163cm 裄69.5cm

大島紬訪問着 枝梅模様 35,800円

亀甲に重ね枝梅模様を織り出した大島紬の訪問着です。
紅白梅が咲く大樹の姿はまさに圧巻。
肩から裾まで途切れること無く柄が続く大変贅沢な1枚です。
size:身丈162cm 裄66.5cm

新品 単衣道中着 ドットの縞 29,800円

洗える素材で仕立てた道中着です。
大小のドットが並んだデザインはレトロポップな雰囲気たっぷり。
モノトーンカラーですので派手になりすぎず、お召しになる方の年代も問いません。
size:身丈106cm 裄69cm

新品 道中着 万筋  29,800円

こちらも同じく洗える素材で仕立てた道中着です。
モノトーンカラーですので派手になりすぎず、お召しになる方の年代も問いません。

11月8日(土)の入荷情報

11月8日 22:00 新商品入荷

-リユース- 
袷19点
袋帯15点

-新品- 
【反物】本場筑前名古屋帯10柄

訪問着 波模様 作家物 29,800円

うねる波を大胆に描いた訪問着です。
上前に施した刺繍は水しぶきを表しているのでしょうか。
通好みの洒落た1枚です。
size:身丈166cm 裄68cm

大島紬 訪問着 絞り 波飛沫  35,800円

大島紬の生地に波飛沫模様を描いた訪問着です。
絞り染めの技法で描いた模様は立体感があり何も華やか。
size:身丈156cm 裄66.5cm

大島紬 訪問着 幾何学模様 作家物  53,800円

縞や三角形などを組み合わせたデザインが印象的な大島紬の訪問着です。
リズミカルに並んだ柄がモダンで洒落ていますね。
size:身丈157cm 裄65cm

紬 横段暈しに花模様 12,800円

赤紫の横段暈しに花模様を織り出した紬の着物です。
控えめに咲く花々が可憐で愛らしい雰囲気です。
size:身丈156cm 裄66cm

洒落袋帯●雪輪に雪ん子 作家物 25,800円

雪輪の中に雪ん子の姿を描いたお太鼓柄の洒落袋帯です。
すっぽりとみのを被った小さな姿がなんとも愛らしいですね。

袋帯●辻が花模様 23,800円

辻が花模様を織り出したお太鼓柄の袋帯です。
トーンを抑えた落ち着いた色彩でまとまっておりますので、年代を問わずお使いいただけるかと思います。

袋帯●大野藤三郎 白い鯉 19,800円

日本画家、大野藤三郎監修の袋帯です。
本金箔の鮮やかな地に白い鯉が二匹。
悠々と泳ぐ姿がなんとも神々しいですね。

【お仕立て付き】新品 本場筑前博多織 紋八寸 縁起物  88,000円

市松に達磨、神楽、奴に小槌。
まつりと書いたうちわや神輿。
大きな海老や招き猫まで。
縁起物をぎゅっと詰め込んだ楽しい帯。

【お仕立て付き】新品 本場筑前博多織 紋八寸 よろけ縞 77,000円

黒地に細いよろけ縞模様が浮かぶ博多紋八寸名古屋帯です。
ネオンのようなカラフルな色彩が印象的ですね。

【お仕立て付き】新品 本場筑前博多織 紋八寸 洋花繻朱子文様 洋更紗  110,000円

【お仕立て付き】新品 本場筑前博多織 紋八寸 洋花繻朱子文様 葉紋 黄 110,000円

【お仕立て付き】新品 本場筑前博多織 紋八寸 洋花繻朱子文様 葉紋 白 110,000円

博多織最古の織元である西村織物製
紋八寸名古屋帯です。

西村織物が使う絹糸は5Aクラス以上のブラタクシルク。
絹の聖地と称されるシルクメーカー、ブラタク社が作る絹糸は美しく織り上がる均一な細さと輝く白度をもっています。

ーーーーーーーーーーーーー

反物の帯はご注文後にお仕立てを行うため、発送までに約30日ほどお時間をいただきます。

反物のみをご希望の場合は、ご注文時にその旨をお知らせください。
その場合は、最短で2営業日以内に発送が可能です。

ーーーーーーーーーーーーー

11月1日(土)の入荷情報

-リユース- 
袷20点
名古屋帯5点
袋帯10点

-新品- 
洗える袷着物4柄

訪問着 山葡萄文様 作家物  59,800円

落ち着いたグレーの地に山葡萄を描いた訪問着です。
紫の実の先端や葉の葉脈に差した金がさりげなく華やか。
揺れる葡萄を囲むように広がる白い暈しがなんとも艷やかです。
size:身丈162cm 裄67cm

訪問着 川村久太郎 22,800円

染色作家、二代目川村久太郎の訪問着です。
叩きの地に流水、草花のシルエット、唐草と鳳凰などを合わせたモダンで粋なデザインです。
size:身丈155cm 裄64.5cm

大島紬 花と葉模様 29,800円

花と葉を織り出した大島紬の着物です。
泥染めのやや茶がかった黒地に色とりどりの花びらが良く映えます。
大人っぽさと可愛らしさが共存するような絶妙なバランスのデザインですね。
size:身丈156cm 裄67cm

絞り グラデーション 白ドット 19,800円

縦暈しのグラデーションが印象的な絞りの着物です。
白いドットの絞りが行儀よく並んだデザインはポップで可愛らしい雰囲気ですね。
主張する柄が無い着物ですので帯合わせも自由自在。
ぜひお気に入りの帯や小物で色々なコーディネートをお楽しみください。
size:身丈153cm 裄64cm

パステルカラー 辻が花文様  23,800円

辻が花文様を染めた小紋の着物です。
花の流れに沿うようにパステルカラーの暈しが広がるデザインははんなり優しい雰囲気。
やや光沢のある生地は光を受けるとほのかに輝き大変華やかな印象です。
size:身丈160cm 裄64.5cm

袋帯●唐織 籠目に葡萄など  25,800円

籠目に葡萄、松、紅葉、菊などを織り出した唐織の袋帯です。
吉祥文を散りばめたデザインは大変縁起が良く、お祝いのお席などでお使いいただくのにも適しています。

袋帯●本金箔 宝尽くし 25,800円

きらりと輝く本金箔の地に宝尽くし文様を散りばめた袋帯です。
大変華やかでおめでたいデザインですので訪問着や留袖と合わせてお祝いのお席などでお使いいただくのがおすすめです。

紬 汕頭蘇州刺繍 花更紗 15,800円

読本のようなシルエットに唐花模様が浮かぶ汕頭蘇州刺繍の九寸名古屋帯です。
少しくすんだようなニュアンスカラーが今っぽくでお洒落ですね。

縮緬 縞と唐花模様 19,800円

辛子色の縮緬地に唐花模様を染めた九寸名古屋帯です。
片側に通した緑の縞が可愛らしいアクセントになっていますね。

10月25日(土)の入荷情報

-リユース- 
袷10点
名古屋帯10点
ビンテージビーズバッグ2点

-新品- 
和装コート類7点
半幅帯色々15点

冬に向けてコートもたくさん入荷!
どれもこれも可愛いのでぜひ見てください☺️

新品 ヘチマ衿 和装コート カシミヤブレンド 黒  43,800円

新品 ヘチマ衿 和装コート カシミヤブレンド エクリュ 43,800円

新品 ヘチマ衿 和装コート カシミヤブレンド チャコールブラウン  43,800円

カシミアブレンドの和装コートです。
ゆったりとした衿がV字状に付いていますのでお顔まわりがとてもすっきりと見えます。
更に寒い日にはショールやマフラーをプラスしてもバランスの取れるデザインになっています。
size:身丈100cm 袖丈70cm

訪問着 川村久太郎 米沢ぜんまい紬 寄せ柄 39,800円

染色作家、川村久太郎の訪問着です。
霞取りに荒磯や縞模様など古典的な柄が添えられています。
生地は米沢ぜんまい紬。
独特の横節がランダムに織られた生地は素朴で温かみがあります。
size:身丈156cm 裄65cm

訪問着 総絞り 流水に花と亀甲 35,800円

黒地に白の絞り柄が映える総絞りの訪問着です。
裾には流水、亀甲紋を挟んで愛らしい菊花がたっぷりと咲く華やかなデザイン。
花の周りに広がる水玉のような鹿の子柄も素敵なアクセントになっていますね。
size:身丈154cm 裄66.5cm

コーラルピンク 縞模様 裄長  19,800円

コーラルピンクと白を基調とした縞模様の小紋です。
水彩のような濃淡のある色彩が穏やかで優しい雰囲気。
シンプルなデザインですので帯合わせも様々お楽しみいただけるかと思います。
size:身丈162cm 裄69cm

わらべ唄 かごめかごめ 12,800円

わらべ唄のひとつ、かごめかごめの歌詞を織り出した名古屋帯です。
文字の周りには遊ぶ子らや、歌詞になぞらえた鶴と亀の姿などが添えられています。
思わず歌を口ずさんでしまうような懐かしく微笑ましいデザインです。

塩瀬 手書き 椿 作家物 15,800円

椿の花と蕾を描いた塩瀬の九寸名古屋帯です。
ぱっと開いた赤い花や肉厚の緑の葉、また鞠のように愛らしい蕾などが色鮮やかに描かれています。

荒磯文様 跳ねる鯉 15,800円

荒磯文様を織り出した額縁仕立ての開き名古屋帯です。
荒磯文は名物裂の柄のひとつ。
滝を登り龍になると言われる鯉の姿が活き活きと織り出されています。

10月18日(土)の入荷情報

-リユース- 
袷18点
道中着・道行コート5点

-新品- 
草履19点

紬 椿の花 ゆったりサイズ  19,800円

濃い焦げ茶の地に椿の花を織り出した紬の着物です。
真綿紬らしいほっこりとした優しい手触りが大変心地良い1枚。
花柄ですがシックな地色と控えめな柄付けですので年代を問わずお召しいただけるかと思います。

身幅広めのお仕立てとなっておりますので、ふくよかな方にもおすすめです。
size:身丈162cm 裄65.5cm

江戸小紋 鮫 亜麻色  19,800円

亜麻色の鮫小紋です。
紋の入っていないお仕立てですので小紋などと同じくカジュアルな着物としてお召しいただくのがおすすめです。
size:身丈161cm 裄68cm

訪問着 手描き友禅 菊と椿 29,800円

淡い桃色の地に菊と椿を描いた訪問着です。
ゆらりと揺れるように伸びる花の姿が凛と美しく思わず見惚れてしまいそう。
size:身丈160cm 裄66cm

染紬 グレー地 幾何学模様  15,800円

抽象的な幾何学柄を染めた紬地の小紋です。
レトロポップな雰囲気のユニークで楽しいデザインですね。
size:身丈157cm 裄64.5cm

ロング丈道中着 ひげ紬 山吹色 19,800円

ちょっとめずらしい髭紬の道中着です。
鮮やかな山吹色が大変華やかですね。
無地の道中着ですのでコーディネートに付かやすく、1枚お持ちになると大変便利かと思います。
size:身丈94cm 裄65cm

ロング道行コート 市松に亀甲花菱や秋草など 19,800円

市松の暈しに亀甲、花菱、秋草模様などを織り出したロング丈の道行コートです。
しっかりとしたお召の生地で仕立ててありますので一般的な道行きコートや道中着よりも防寒性に優れています。
size:身丈95cm 裄67cm

【F】新品 草履 龍村美術織物 白色 8,900円

カジュアルからセミフォーマルまで幅広くお使いいただける草履です。
こちらには龍村美術織物の生地を使った鼻緒が使用されております。

【F】新品 草履 しょうざん  8,900円

カジュアルからセミフォーマルまで幅広くお使いいただける草履です。
こちらにはしょうざんの生地を使った鼻緒が使用されております。

【F】新品 草履 藤娘きぬたや 黒×卵色  8,900円

カジュアルからセミフォーマルまで幅広くお使いいただける草履です。
こちらには藤娘きぬたやの生地を使った鼻緒が使用されております。

【F】新品 草履 結城紬 江戸鼠×黒絣 8,900円

カジュアルからセミフォーマルまで幅広くお使いいただける草履です。
こちらには結城紬の生地を使った鼻緒が使用されております。

対応サイズ 23.0cm~24.5cm

10月11日(土)の入荷情報

-リユース- 
袷15点・道中着12点
-新品- 
草履10点・利休バッグ6点

朝晩は気温も下がり、ちょっと肌寒いなと思うことも増えてきました。
今年は夏が長かったですね。
(とは言いつつ、まだ日中の作業中は半袖だったりもします)
さてそんな本日は来るべき秋冬に備えて道中着や袷の着物をたくさんアップしました。
新品はキレイめな利休バッグや五嶋紐の草履、それからポップなカジュアル草履が登場します。

ロング丈道中着 花井幸子 よろけ縞 29,800円

ファッションデザイナー花井幸子監修の道中着です。
グレー地に白のよろけ縞を引いたモダンで洒落たデザインです。
size:身丈95cm 裄67cm

ロング丈道中着 氷割れ模様 裄長 29,800円

黒の地に黄色で氷割れ模様を染めたロング丈の道中着です。
裄がたっぷり71cmありますので背の高い方や腕の長い方にもおすすめです。

ロング丈道中着 市松に菊 松 萩など 裄長  25,800円

市松に菊、松、萩などを添えたロング丈の道中着です。
淡い色彩でまとめたデザインがはんなり優しく上品な雰囲気。
しっかりとしたお召の生地で仕立ててありますので一般的な道行きコートや道中着よりも防寒性に優れています。
size:身丈91cm 裄69.5cm

江戸小紋 茶屋辻模様 スリムサイズ  19,800円

茶屋辻模様を表した江戸小紋の着物です。
落ち着いたグリーンの色彩はお召しになる方の年齢を問いません。

身幅やや狭く仕立てられておりますので、細身の方にもおすすめです。
size:身丈159cm 裄65cm

付け下げ 波線模様 裄長 19,800円

青紫色の地に波線模様を染めた付け下げの着物です。
白、黄緑色、青の三色で出来た縞模様はポップで可愛らしい雰囲気。
size:身丈165cm 裄70cm

紬 榛色地 格子 15,800円

榛色の地に格子柄を織り出した紬の着物です。
ふんわりとした手触りの真綿紬に素朴で優しい格子柄が良く似合います。
size:身丈158cm 裄65cm

【M】草履 五嶋紐 EVA草履 黒色×モノクロ  19,800円

【M】草履 五嶋紐 EVA草履 竜胆色×ピンク色 19,800円

【L】草履 五嶋紐 EVA草履 黒×緑菱 19,800円

【L】草履 五嶋紐 EVA草履 黒×赤菱 19,800円

無形文化財 「五嶋紐」の草履です。
こちら五嶋紐88周年を迎えた記念に販売された限定のお品物です。

江戸組紐職人、五嶋敏太郎氏により確立された五嶋紐。
皇室に献上する草履の鼻緒に使われた組紐第一号でもあり、その品質の良さには定評があります。

台には歩きやすいEVA台が採用されています。
移動が多い日や長い時間立ち歩きするような日でも足が疲れにくくなっておりますので、草履を履き慣れていない方にもおすすめです。

9月27日(土)の入荷情報

9月27日 22:00 新商品入荷
-リユース- 
袷16点・振袖10点
-新品- 
カレンブロッソ24点・nico半幅帯4点

訪問着 片輪車に花 作家物  35,800円

片輪車と花を描いた訪問着です。
パウダリーなピンクやイエローベージュの地に優しい花模様が映える品良く美しいデザイン。
衿までしっかりと柄が入っておりますのでお顔まわりもぱっと華やぎます。
size:身丈162cm 裄68cm

飛び柄小紋 一つ紋 刺繍 犬張り子や達磨  25,800円

籠を被った犬張り子や達磨など民芸品を刺繍した飛び柄小紋の着物です。
どの柄も小さく可愛らしく、思わず見惚れてしまうほど。
柄の背景には控えめにホタル暈しの染めも添えられています。
size:身丈153.5cm 裄66cm

大島紬 流線模様 25,800円

くるんと弧を描く流線模様を織り出した大島紬の着物です。
風の流れや揺れる葉などをイメージさせる可愛らしいデザインですね。
size:身丈161cm 裄66cm

大島紬 細い縞模様  19,800円

細い縞模様を織り出した大島紬の着物です。
赤、緑、オレンジの三色ラインがポップなアクセントになっています。
size:身丈157cm 裄65cm

紬 訪問着 樹木模様 作家物 裄長 25,800円

糊散らしを施した地に樹木のシルエットを大胆に配した紬地の訪問着です。
左右で柄が変化するアシンメトリーなデザインがモダンで洒落ていますね。
size:身丈164cm 裄69cm

振袖 大輪牡丹に小鳥 作家物  58,000円

裾には牡丹や菖蒲、肩や袖には松や桜が散らされたしっとりと美しい振袖です。
上前には大きな揚羽蝶の姿も見られます。
辛子色と濃い紫のコントラストが大人っぽく艷やかで大変印象的ですね。
size:身丈162cm 裄68.5cm

振袖 薔薇と百合 58,000円

爽やかなシアンの地に大輪の薔薇や百合が咲く振袖です。
花の間にはキラキラ光る宝石や星などが散りばめられていてとっても可愛らしいんですよ。
size:身丈165cm 裄68cm

振袖 宇宙に羽ばたく鳥 作家物  48,000円

銀河と羽ばたく大きな鳥を描いたユニークで珍しい振袖です。
さりげなく添えられたビジューが光を受けるときらりと輝きます。
漆黒の地にピンクや水色などの色彩を加えたデザインがレトロポップで素敵ですね。
size:身丈162cm 裄68.5cm

9月6日(土)の入荷情報

9月6日 22:00 新商品入荷
-リユース-
羽織・コート類27点
振袖3点

あっと言う間に九月がやってきましたが、あんまりに暑いのでなんだか信じられません💦
でもきっともう少ししたら秋の気配が感じられるようになるのでしょうね。
そんなわけで本日は秋冬に向けてたくさん羽織やコートを入荷いたします。
逸品アンティークや裄長のリユース品など様々なアイテムをご紹介いたしますので是非ショップに遊びに来てくださいね☺️

アンティーク着物 長羽織 檜扇に時代人物  59,800円

大きな檜扇に時代人物文様を添えたアンティークの長羽織です。
檜扇から伸びる色とりどりの房紐が羽織の上を漂う様がなんとも優美。
羽裏には白と黒のカラスがいます。
地色の赤とのコントラストが華やかで印象的ですね。
見えない部分にまでたっぷりとこだわった、まさに逸品と言えるお品です。
size:身丈98cm 裄65cm

アンティーク着物 羽織 雲取りに四君子 刺繍  29,800円

梅、竹、蘭、菊の四君子文様を刺繍したアンティークの羽織です。
全体に広がる雲取りは絞り染めによるもの。
羽裏には大きく源氏香文様が染められています。
中には四季折々の花が添えられており、見えない場所にもこだわりが隠されています。
様々な技法を組み合わせて作られた大変贅沢な一枚です。
size:身丈86cm 裄64cm

アンティーク着物 長羽織 赤牡丹  19,800円

緑色の地に赤い牡丹を染めたアンティークの長羽織です。
花の鮮やかな色彩が浮かび上がるように見えて大変華やかですね。
緑と赤の組み合わせなのでクリスマスコーデなどでも活躍してくれそうです。
背の一部にはさりげなく金の刺繍も添えられていますよ。
size:身丈93cm 裄62cm

長羽織 無地 黒 無紋  22,800円

黒一色のシンプルな長羽織です。
紋は入っておりませんのでカジュアルな着物と合わせてお使いいただけます。
きりっと深い黒の羽織は万能アイテム。
どんな着物とも相性良くお使いいただけますよ。
size:身丈101cm 裄64.5cm

ロング道行コート 縮緬 暈し縞 裄長 35,800円

縮緬地に縦の暈しを染めたロング丈の道行コートです。
ピンクからグレーへグラデーションする色彩がはんなり優しい雰囲気です。
size:身丈110cm 裄70.5cm

ロング丈 被布衿コート 黄土色 裄長 25,800円

黄土色の地にぐるぐる渦巻き模様を織り出した被布衿のロングコートです。
やや厚手の生地ですので寒い季節にもおすすめです。
size:身丈111cm 裄69cm

へちま衿ロングコート 濃藍 斜め格子 29,800円

濃藍色の地に斜め格子を織り出したロング丈のコートです。
暈しの縞模様がふんわりと浮かび上がるシンプルなデザインですので様々な着物と相性良くお使いいただけるかと思います。
size:身丈120cm 裄67.5cm

振袖 総絞り 花模様 裄長 68,000円

白地に大きく花模様を絞り染した振袖です。
ブルーとピンクが交互になるようにデザインされた斜めの花柄がすっきりと華やかな印象です。
size:身丈158cm 裄69cm

振袖 檜扇と御簾 裄長  58,000円

大きく大胆に描かれた御簾が印象的な振袖です。
その傍には檜扇や源氏車などクラシカルな模様が添えられています。
黒い地色と相まってどこかアンティークな雰囲気も感じますね。
size:身丈164cm 裄69.5cm

振袖 花と孔雀 トールサイズ 68,000円

孔雀を大きく上前に描いた振袖です。
周りには松や四季の花、流れる水には仲睦まじい水鳥の姿。
袖に目をやれば金の波に雅な雲取り、そしてそれらを繋ぐように美しい鳥たちの姿が描かれています。
どこを見ても隙なく柄が添えられた大変華やかな1枚です。
size:身丈171cm 裄67cm

8月30日(土)の入荷情報

-リユース-
袷5点
名古屋帯4点
袋帯21点

-新品-
本場筑前博多織5点

訪問着 皆川千恵子 黄藤 裄長  59,800円

皆川千恵子氏の手による訪問着です。
染織家、皆川月華氏を父に持ち、日本画家として活躍されている方です。

こちらの着物に描かれているのは黄藤の花。
月華氏譲りの生き生きして鮮やかな作風の中に女性らしい繊細さも感じさせます。
晴れた空を写したような爽やかなブルーの地に花の黄がよく似合う、大変美しい1枚です。
size:身丈166cm 裄69cm

訪問着 深緑色 茶屋辻  45,800円

落ち着いた深緑色の地に茶屋辻模様を描いた訪問着です。
クラシカルで格調高い柄付けですので結婚式など華やかなお祝いのお席にもぴったりです。
サイズ:身丈160cm 裄67.5cm

紬 カラフル魚模様 19,800円

淡赤色の地に魚模様を織り出した紬の着物です。
黄色、白、緑などカラフルな色でデザインされたお魚たちがポップで可愛らしいですね。
size:身丈168cm 裄68.5cm

縮緬 野菜と果物  15,800円

横段に茄子、かぼちゃ、大根、苺などを染めた縮緬地の九寸名古屋帯です。
こっくりとした色彩がレトロでどこか懐かしい雰囲気です。

洒落袋帯●木屋太 格子に花や鳥 25,800円

京都西陣、今河織物の人気ブランドである木屋太の洒落袋帯です。
「ちょっとよそにないキモノ作り」をコンセプトにし、デザイン性はもちろん、着心地、締めやすさ、コーディネートのしやすさまで考えて作られた帯です。

お色目的にこれからの季節、ハロウィンコーデなどにもいかがでしょう🎃

【お仕立て付き】新品 本場筑前博多織 紋八寸 ワン!ダフル  79,800円

犬好きさんにぜひおすすめしたいワンちゃん尽くしの博多織 八寸名古屋帯です。
柴犬、コリー、ダックスフントにチワワなどなど。
たくさんの犬種が一同に集まったとっても楽しいデザイン。
お太鼓と前腹で柄の向きが変えてありますので、どこから見てもちゃんとまっすぐに座ってくれますよ。

【お仕立て付き】新品 本場筑前博多織 紋八寸 象更紗 83,800円

象や唐花などを織り出した更紗柄の博多織 紋八寸名古屋帯です。
市松模様でおしゃれした象さんがとても可愛らしいですね。

【お仕立て付き】新品 本場筑前博多織 紋八寸 金木犀 83,000円

外を歩いているとある日突然ふわりとその香り。
ああ秋が来るのか、と気付かされるその香りの主といえばキンモクセイ。
オレンジの小さな花を見事に再現したこの帯を見ていると、あの香りが思い出されます。

博多帯の概念が覆るような、斬新でポップな帯。
後ろ姿にみんなが釘付けになること間違いなしです。

【お仕立て付き】新品 本場筑前博多織 紋八寸 蜘蛛の巣   83,000円

パールホワイトの地に白で織り出したのは蜘蛛の巣模様。
蜘蛛の巣模様と言うと黒っぽい色が使われていることが多いかと思いますが、こちらは白一色でデザインされています。

怖さと美しさが共存しているような素敵な帯ですね。

お仕立て付きの商品はご注文後にお仕立てを行うため、発送までに約30日ほどお時間をいただきます。

反物のみをご希望の場合は、ご注文時にその旨をお知らせください。
その場合は、最短で2営業日以内に発送が可能です。

8月23日(土)の入荷情報

-リユース-
袷15点
名古屋帯10点
袋帯10点

訪問着 染谷梅治 秋草模様 35,800円

伝統工芸士 染谷梅治の手による訪問着です。
ベースは寄せ柄の小紋。
その中に秋草模様を描いた華やかで印象的なデザインです。
size:身丈156.5cm 裄65cm

大島紬 訪問着 干支と瓢箪  29,800円

干支文字と瓢箪を織り出した大島紬の訪問着です。
吉祥文様と干支を組み合わせたおめでたいデザインですのでお正月の着物としてもピッタリです。
size:身丈158cm 裄66cm

色無地 一つ紋 青竹色 13,800円

青竹色の色無地です。
一つ紋入りのお仕立てとなっておりますので略礼装着としてお使いいただけます。
size:身丈161cm 裄65.5cm

紬 絞り 丸・三角・四角 スリムサイズ  16,800円

黄色の地に絞りで抽象模様を染めた紬の着物です。
丸、三角、四角などの小さな柄がころころ転がる様がなんとも愛らしいですね。
size:身丈156cm 裄67cm

訪問着 京都川床風景図 作家物 裄長  29,800円

京都の夏の風物詩、川床のある風景を描いた訪問着です。
手前に橋、奥に床を配した構図がとてもリアル。
柳の枝が袖に揺れる様もどこか涼しげで美しい雰囲気です。
size:身丈157cm 裄69cm

縮緬 唐花と尾長鶏  12,800円

ベージュの縮緬地に大きく唐花や尾長鶏などを染めた九寸名古屋帯です。
シノワズリ調のデザインがエキゾチックで素敵ですね。

縮緬 曲線 作家物 15,800円

曲線で地色を染め分けた縮緬地の九寸名古屋帯です。
黒とカーキグリーンの地に黄色いラインもプラスしたデザインはシンプルながら存在感◎です。

洒落袋帯●織人七人衆 河童の釣り  49,800円

京都西陣鷹匠、織人七人衆の洒落袋帯になります。
岩の上で釣りをするカッパ。
水の中からは大きな鯉がじっとその様子を伺っています。
昔話のワンシーンを描いたかのようなコミカルで可愛らしいデザインですね。

洒落袋帯●切り嵌め 二羽の鳥  15,800円

愛らしい小鳥柄の洒落袋帯です。
まるで絵本の挿絵のようなメルヘンチックで可愛らしいデザインですね。