1月4日の入荷情報

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
2020年はさらに素敵な着物をご紹介できるよう努めて参りますので、本年も着物からんをどうぞよろしくお願い致します。

それでは今年第一回目の入荷をお知らせいたします。

●新着商品のお知らせです●

22:00に更新します。

1月4日新着

袷    13点
袋帯   6点
その他  5点

その他カテゴリには振袖用の草履バッグセットを入荷いたします。
こちらはアウトレットのお品となります。
西陣織の生地を使った日本製の良いお品ですが外箱の汚れ、凹み、あるいは織糸のわずかな緩みや浮きがある物となります。
(内1点はバッグに小さな染みがある為、さらにお安くなっております)
使用に関して大きく影響しない物ですので、成人式の振袖に合うものをお探しの方、ぜひご覧くださいませ。

アウトレット 西陣織 振袖用草履バッグセット 赤 菊 19,800円
アウトレット 西陣織 振袖用草履バッグセット 松 19,800円
染紬 水色地に菊や牡丹など 12,800円

こちらは青空のような爽やかな水色の地に菊、牡丹、楓などを染めた紬の着物です。
染め紬の着物としては珍しいとても華やかなデザインですね。

袋帯●鳥獣戯画 49,800円

こちらは袋帯。
人気の鳥獣戯画文様が織り出されております。
籠を担いだり弓矢を引いたりと擬人化されたうさぎがあちらこちらで動いています。
耳をすませばその声すら聞こえてきそうな賑やかなデザインですね。
未使用品で状態◎ですよ。

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに♬

お年玉企画&12月28日の入荷情報

🎍現在お年玉企画開催中です🎍

step1
⇨からんのInstagram『kimono_caran』をFollow。

step2
⇨お買い物の際に備考欄に【インスタ見たよ】と入力。

以上2ステップをクリアしますと正絹帯揚げを1枚プレゼントさせて頂きます♡
どんな柄のものになるかはスタッフにお任せください😉
ちょっとした福袋感覚で楽しんでいただけたら嬉しいです♫

※こちらは2020年1月3日までの期間限定イベントとなります。



では本日の入荷に関するお知らせです✍️

12月28日新着

袷    14点
名古屋帯 5点
袋帯   5点

本日は3カテゴリ、トータル24点の入荷となります。

桜と水玉蕾 13,800円

まずは袷カテゴリから1枚。

緑、白、薄桃の斜め暈しに桜の花を咲かせた小紋の着物です。
色とりどりの水玉蕾もポップで可愛らしいアクセントになっていますね。

アンティーク 向かい合う獅子 16,800円

こちらは名古屋帯。
ターコイズブルーの地にピンクで獅子を織り出したアンティークの名古屋帯です。
なんとも鮮やかな色の取り合わせに思わず目が釘付けになりますね👀✨

ねじり梅と小鳥 23,800円

ラストは袋帯。
深緑の地に大きな金のねじり梅がぱっと映える可愛らしい袋帯です。
梅、紅葉、菊などもあちこちに織り出され、またその周りには小さな鳥や蝶も羽ばたく大変華やかなデザインになっていますよ🕊

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに♬

12月21日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●

22:00に更新します。

12月21日新着

袷    12点
名古屋帯 5点
袋帯   3点
その他  4点

本日は4カテゴリ、トータル24点の入荷となります。

訪問着 瓢箪にうさぎ 39,800円

まずは袷カテゴリからとっても素敵な訪問着をご紹介します。
モチーフは瓢箪とうさぎさん🐰なんですよ。
他にも舞い散る桜など、なんとも愛らしいモチーフをたくさん詰め込んだ1枚ですがベースのお色目がシックなので可愛くなりすぎません。
大人の女性でもさらりと着こなせるまさに大人可愛い着物です。
瓢箪は縁起の良いモチーフですからお正月にお召しになっても素敵ですね♡

総柄訪問着 木蓮と白小花 25,800円

こちらも訪問着。
可憐な木蓮を染めた総柄の訪問着です。
一枚目とはまたガラリと雰囲気を変えて、はんなり柔らかなテイストです。

ほんのり珊瑚色や薄紫色に染まる木蓮の花は透明感がありなんとも儚げ。
裾周りには金平糖のような可憐な小花が敷き詰められ、全体をふんわり優しくまとめてくれています。

縮緬 赤い斑と花 13,800円

お次は名古屋帯。

山葵色の縮緬地に赤い斑柄と花らしきシルエットを絞り染めした名古屋帯です。
おそらく古典的な柄だと思われますが、極端にデフォルメされているためどこかポップな雰囲気も感じさせますね。
抽象的なデザインはお召しになる季節を限定することもありませんので、長い期間お使いいただけますよ。

袋帯●金の雪輪と四季の花 23,800円

最後は袋帯になります。
大きな金色の雪輪に四季の花が寄り添う華やかな1本。
とてもバランスの良いデザインですので、振袖、留袖、訪問着、色無地など、どのフォーマル着物にも合わせていただける雰囲気です。

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに♬

12月14日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●

22:00に更新しました。

12月14日新着
袷    21点
その他  2点

その他カテゴリの2点はヴィンテージのビーズバッグ とガラスの帯留め付きの帯締めになります。

大きな菊や帆掛け船など 19,800円

パッと咲いた大きな菊、小花を添えた水色の雲、波を行く帆掛け船、カラフルな鶴など、たくさんの柄を詰め込んだ紅型小紋の着物です。
鮮やかな色合いで緻密な柄を染めたとても楽しいデザインは見ているだけでもわくわくしてきますね。

黄色 赤 オレンジの椿 17,800円

紺地に赤、黄色、オレンジの椿を染めた小紋の着物です。
地色を覆い隠すように大きく咲いた花がとても華やかで、また可愛らしい雰囲気です。
これからの季節には椿モチーフがよく似合いますね。

ヴィンテージビーズバッグ 花の縞 12,800円


縦縞に小花やダイヤ模様が並ぶビンテージのビーズバッグです。
ころんとしたフォルムが愛らしく、サイズもやや大き目ですので存在感があります。
コーディネートのアクセントになる華やかなバッグですよ。

11月30日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●

22:00に更新します。

11月30日新着

袷  16点
帯  7点
振袖 8点

本日はいつものラインナップにプラスα振袖が入荷されますよー🤗
振袖ってやっぱり素敵❤️
見ているだけでもドキドキワクワクして来ちゃいますね✨
成人式、結婚式のお呼ばれ、パーティ、お正月と着られるチャンスは案外あったりするわけで。
レンタルももちろん手軽で良いですが、マイ振袖を選ぶのもまた違った楽しみがあって良いかと思います。
からんの振袖、ぜひご覧ください😉

扇に菊 桐 梅など 12,800円

でもまずは袷カテゴリからご紹介しますよー。

灰青色から紫へ変化する美しい暈し地に扇、菊、桐、梅など古典的な柄を散りばめた小紋の着物です。
どの柄もとても小さくカラフルで玩具のような愛らしさ。
今回は白い帯を合わせましたが、黄色、ピンク、水色などパステルカラーの帯と合わせても素敵ですよ♫

橘と梅と笹 18,800円

こちらも袷。

ベージュ地に橘、梅、笹を染めた小紋の着物です。
三種の柄が絡み合うように配されたデザインは古典的ながらどこかポップな雰囲気も感じさせますね☺️

紬 ブロックのような四角形 9,800円

こちらは名古屋帯。

ざっくりとした紬の八寸名古屋帯です。
ブロックのような四角形が並んだレトロ可愛いデザイン。
片方の端に入ったカラフルな縞も楽しいアクセントになっていますね🌈

振袖 ライムイエローの花 48800円

ここからは振袖をご紹介しますよ〜。
まずはこちら。

鮮やかなライムイエローの花が咲く振袖です。
蛍光っぽいお色目が珍しく、とても印象的ですね。
さらに葉の色も花の色に負けず劣らず斬新。
深海や空などをイメージさせるような美しいブルーです。
一味違った振袖をお探しの方にぜひおすすめしたい1枚です。

振袖 紅型 鳳凰と牡丹と蝶 58800円

赤、黄色、濃紫と地色が変わる美しい紅型の振袖です。
上前に描かれているのは優雅に舞う鳳凰と大輪の牡丹。
肩から降り注ぐように咲く梅や優美な松も古典的で美しいですね。

振袖 梅の木と花車 38800円

大輪の菊花が目を惹くセミアンティークの振袖です。
装飾鮮やかな花車の背景には白梅の木。
裾から肩までするすると枝を這わす姿は潔くもあり、またどこか儚げでもあります。
八掛にも広い範囲で梅と菊が描かれており、細部にまでこだわったお仕立てであることが伝わってきますね。

振袖は他にもあと5点ありますよ。
詳細はオンラインショップでご覧ください🙇‍♀️

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに♬

11月16日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●

22:00に更新しました。

11月16日新着

袷       21点
羽織・コート類 6点

本日は2カテゴリ、トータル27点を入荷しました。

紫苑色に白ドット絞り 13,800円

こちらは袷の着物。
紫苑色に白いドットが並ぶ絞り染めの着物です。

細かいドットが並ぶポップなデザインですが、地色が落ち着いているおかげかどことなく大人っぽさも感じますね。
シンプルなデザインですからポイント柄の帯と特に相性が良いですよ。
冬には白いドットを雪に見立てたコーデなども楽しめそうですね☃️

きもの英 柿柄小紋 16,800円

こちらも袷。
高級洗える着物専門店 きもの英製の小紋になります。

そろそろ旬の柿がモチーフになっていますので、これから秋冬にお召しになるのにぴったりですよ♪

ベロアコート 黒い花 11,800円

ふらっと薄着で夜外に出たら、想像以上に寒くてびっくり!
秋めいてきたなと思ったのも束の間、もうすっかり冬の空気になっていますね。
そろそろお出かけにコートも必要になってくる頃ですので、こんなコートはいかがでしょう。

深い藍と黒のコントラストが美しい花模様のベロアコート。
花の中央にちょんと挿した濃赤がアクセントカラーになっています☺︎

この他にもたくさん素敵な着物や羽織がありますからね。
どうぞ見に来てくださいませ😉

11月2日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●

22:00に更新しました。

10月26日新着

袷    15点
羽織   5点
名古屋帯 5点

本日は3カテゴリ、トータル25点の入荷となります。

大島紬 付け下げ カトレア 28,800円

こちらは白と黒のカトレアを織り出した大島紬の付下げです。

無地場が広い比較的シンプルな着物ですから、大島紬本来の織りの美しさも堪能できるとても贅沢なデザインですね。

ロングコート 藍色に黒で花など 29,800円

朝晩は随分と肌寒く感じるようになりましたね。
そんな日にぴったりのロングコートも入荷しました。

こちら藍色の地に黒で菊や梅など緻密な柄を型染めしたコートです。
着丈に合わせて裄もたっぷり70cmありますので背の高い方にもおすすめですよ。

茄子に蝶 11,800円

最後は名古屋帯を1点ご紹介します。

ぽってりころりと可愛い茄子が目を惹く優しい雰囲気の名古屋帯です。
実の周りには花も咲き、それに呼び寄せられたのか小さな蝶の姿も見えますね。

10月26日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

10月26日新着

袷    15点
羽織   5点
名古屋帯 6点

本日は3カテゴリ、トータル26点の入荷となります。

大島紬 付け下げ訪問着 舞い散る桜 38,800円

舞い散る桜吹雪がなんとも儚げで美しい、大島紬の付け下げ訪問着です。
ひらひらと風に舞い、雪のように地面に降り積もる。
まるで去りゆく春を惜しむような、どこか物憂げな場面です。
上前の花びら数枚だけにさりげなく刺繍も施された、大変丁寧なデザインです。

アンティーク 糸巻きと落葉 16,800円

梅や菊をあしらった糸巻きと落葉を刺繍したアンティークの名古屋帯です。
色巻きからランダムにくるくると伸びる糸や、端を巻いて落ちる葉の葉脈のリアルさなど、さりげなくも繊細な表現が目を引きます。
前帯にはどちらも落葉が配されていますが、少しずつ違うデザインになっています。
着物に合わせて使い分けていただくとより楽しめますね。

総絞り 花と菱の縞 9,800円

二種の花とひし形を縞に閉じ込めた総絞りの羽織です。
全体のお色目はほぼ紫ベースですので、かわいいデザインですがどこか落ち着いた雰囲気も感じさせます。

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに♬

10月19日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

10月19日新着

袷     19点
道行コート 5点

本日は2カテゴリ、トータル24点の入荷となります。
今季初の道行コートもありますよ。
朝晩すっかり肌寒くなってきました。
コート類はトップの「羽織」カテゴリからご覧いただけますので、ぜひお好みのコートを探してみてくださいね☺️

アンティーク訪問着 白花ブーケ 22,800円

まずは袷カテゴリから。

黒の地に美しい白花を描いたアンティーク訪問着になります。
袖や裾周りにはブーケ風の花束。
そしてそれらを繋ぐかのように弧を描き伸びる小花。
可憐さと華やかさを併せ持った大変美しい1枚です。

古い時代の物ですが、おそらく一度仕立て替えされているものと思われます。
そのため、八掛には染みがあるのですが、他はなかなか良い状態です。

ふわふわ可愛い菊と蝶 12,800円

こちらも袷の着物なります。

深緋色の地に菊と蝶を染めた小紋の着物です。
菊の花は綿菓子のようにふわふわと柔らかく、その周りを舞う蝶は色とりどりの羽がとても華やか。
少し長いお袖もあどけなさを感じさせて可愛らしいですね💕

道行コート 更紗文様 縮緬 18,800円

最後は道行コートです。

華やかな色彩が目を惹く、美しい更紗文様の道行コートです。
この画像では分かりにくいのですが、胸元のボタンが共布で出来た小さいリボンになっているんですよ♫

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに♬

10月12日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

10月12日新着

袷     18点
名古屋帯  5点

本日は2カテゴリ、トータル23点の入荷となります。

江戸紅型 辛子地に桜や梅など 39,800円

まずは袷カテゴリからなかなか珍しい江戸紅型の小紋をご紹介致します。

地色は辛子色、柄は桜や梅などの古典的な文様です。
琉球紅型にも通じるような鮮やかなお色目が素敵💕
江戸紅型は地色が白や紺が多いイメージですが、こんなこっくりとした色彩の小紋も魅力的ですね
季節を限定しないモチーフですので、袷シーズン中ずっとお召しいただけます。
春には淡い色の帯、秋冬には深い色の帯、など変化をつけるのも楽しそうですね♫

写実的な花や楓 12,800円

こちらも袷。

深い赤柿色の縮緬生地に花や楓などを描いた小紋の着物です。
繊細なタッチでデザインされた写実的な花がこっくりとした地色に映える美しい1枚。
深みのある赤やブラウン系はなんとなく暖かく見えますから、これからの季節にお召いただくとより素敵かなぁと思います😊

色数多く柄も華やかですが、きりりとした気品も感じる洗練された着物です。

モノトーンラインに幾何学模様 13,800円

最後は名古屋帯から1本。

モノトーンのラインに幾何学柄を重ねた博多八寸名古屋帯です。
現代アートのようなモダンですっきりとしたデザインはさらりと大人なコーディネートにもぴったり👍
どちらの面を前帯に出すかで雰囲気が変わりますから、リバーシブル感覚でお楽しみいただけますよ。

芯のない八寸名古屋帯は軽やかです。
また博多帯はキュッとしまって緩みにくく、とても使い勝手の良い帯です。
袷の着物にも単衣の着物にも合わせていただけます。
暑くなければ夏でもOK。
1本持っておくと本当に便利です。

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに♬