3月2日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

3月2日新着

袷  15点
ウール2点
袋帯 8点

本日は3カテゴリ、トータル25点の入荷となります。

ふわふわ大きな絞りの梅 15,800円

まずは袷カテゴリより、絞りの小紋を1枚。

白に近い、淡い黄色に大きく梅の花を絞り染した着物です。
ふわふわ、もこもこ、とした綿菓子のようなシルエットがとっても可愛いんです❤️

梅の花が今まさに見頃なエリアも多いこの時期にぴったりの1枚です😄

竹の縞に桜 15,800円

お次も袷。
梅に続いて季節先取り桜モチーフの小紋です🌸

桜と言うと淡いピンクではんなり…なイメージかもしれませんが、こちらの着物はちょっと粋でかっこいい要素も入っています。

黒い霞の向こうには竹の縞。
その上にひらひら舞い散る桜の花。
奥行きを感じさせる考えられた構図ですね。

洒落袋帯●まんまるウサギ 22,800円

こちらは洒落袋帯。
洒落袋帯も「袋帯カテゴリ」に入っていますから、そちらからご覧くださいね☺️

小さな丸い物体、じっと見てみるとその正体は可愛い白うさぎさん🐰
大人の女性でも違和感なくお使いいただける落ち着いたデザインになっておりますよ🎵

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに🤗

 

2月23日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

2月23日新着

袷  17点
袋帯 8点

本日は2カテゴリ、トータル25点の入荷となります😄

青・ピンク・白・薄黄色などの小花 15,800円

まずは袷カテゴリより小紋を1枚。

白地に青、ピンク、白、黄色などで小花を染めたキュートな着物です。

あまり和風なテイストは感じられず、どちらかと言うと洋な雰囲気?
ヨーロッパヴィンテージのワンピースみたいなデザインにも見えます。

明るいお色目はこれから暖かくなってくる季節にもぴったりですね♫

訪問着 格天井に四季花 25,800円

お子様の卒入園式にお着物をお召しになられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなシーンにぴったりなフォーマル着物もからんでは多く取り扱っております。

本日もフォーマル系を5点入荷いたしますよ。
こちらもその内の1枚。
優しいピンクに古典柄が生える上品で華のある訪問着です🥰

袋帯●金の丸と唐花 25,800円

ラストは袋帯になります。

深緑と黒のツートンカラーに金色の鞠をおりだした繊細で美しい帯です。

鞠の周りに咲く唐花もとってもエレガントで素敵なんですよ❤️

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに🤗

2月16日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

2月16日新着

袷  17点
名古屋帯 6点

本日は2カテゴリ、トータル23点の入荷です。

洒落袋帯●鯵の開きとヒトデ 29,800円

まずは洒落袋帯を1本ご紹介。

なんとこちら、鯵の開き柄なんですよ🐟
しかもちょっとリアルなところが面白い♫

この画像では分かりませんが、前帯にもちゃんと色違いの開きがおりますし、更には締めたら見えない箇所にヒトデも隠れております。

遊び心満載のナイスな帯ですよ👍

付け下げ訪問着 紺地に桜笹 25,800円

季節柄、お探しの方も多いフォーマル着物。
からんもここ何回かは必ず入荷するようにしております。

こちらの着物もその1枚。

ピンク、イエロー、ベージュなど、淡いお色目のものも優しくて素敵ですが、こんなキリッとした紺地のものもカッコ良くて私は好きです💕

紬 生成り色地に遠州椿 13,800円

もちろん普段着の着物だってたくさんアップしちゃいますよー😄

こちらは紬、可愛らしい遠州椿がモチーフになっています。

地色は生成り色で優しい雰囲気。
無地場が広いすっきりとしたデザインですから、帯合わせも楽しめそうですね😉🌟

ちなみにこの紬、裄が70cmとロングサイズ❣️
腕の長い方、背の高い方にもおすすめです❤️

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに🤗

2月9日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

2月9日新着

袷  14点
名古屋帯 8点

本日は2カテゴリ、トータル22点の入荷です。

地紋起こし ブルーグレーの花 13,800円

まずは袷の小紋をご紹介。

ブルーグレーのお花は地紋起こし。
氷のような透明感あるお色目が綺麗ですね♫

今回は白っぽい帯を合わせましたが、グレーや黒など暗めカラーの帯にチェンジしても、グッと大人な雰囲気になって素敵です😉

絞り 椿の花 13,800円

こちらは絞りの小紋です。

今の季節にぴったりの椿がモチーフ。
お花は大きめサイズですが、お色目がシンプルですから派手になりすぎません。

ふっくらとした絞りの質感が柔らかな椿の花によく似合います💕

染め分けに透かし織りの華紋 16,800円

最後は名古屋帯。

曲線の染め分けが印象的な名古屋帯です。
両色、中央にあるモダンな華紋は透かし織り。

商品ページでご覧いただけますが、前帯が両面全く雰囲気が違います。
一粒で二度美味しい、お得な帯です😄
上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに🤗

2月2日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

2月2日新着

袷  17点
羽織・コート類 5点
ウール 3点

本日は3カテゴリ、トータル25点の入荷となります。

水浅葱地に花と蝶 12,800円

こちら袷カテゴリに入荷されます、小紋の着物です。

爽やかな水浅葱の地に花や蝶を染めた愛らしい1枚。

可愛らしいモチーフですが柄一つ一つは小ぶりで控えめですので、大人の女性でも違和感なくお召しいただけるかと思います😄

訪問着 桃色暈しに梅や牡丹 23,800円

こちらは訪問着。

はんなり優しい淡いお色目の着物です。
お子様の卒入園式や七五三などにもぴったりの清楚なデザイン。
今回はシルバー系の袋帯でコーディネートしましたが、ゴールド系に変えるとより一層華やかになりますね😉

ロング道中着 茶系暈し 風の柄 22,800円

こちらはロングコートになります。

茶系暈しの癖のないデザインですから、カジュアルな着物にも略礼装の着物にも良いかと思います😊

身丈104cm、裄68.5cmとたっぷりなサイズ感です👍

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに🤗

1月26日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

1月26日新着

袷  21点
袋帯 5点

本日は2カテゴリ、トータル26点の入荷となります。

訪問着 白緑地に紅白椿 29,800円

まずは袷カテゴリから訪問着を1枚。

白緑色の地に赤と白の椿を描いた加賀調の訪問着になります。
地も柄もパステルカラーでまとまった透明感のある優しいデザインです。

付け下げ訪問着 小さな丸い椿 29,800円

こちらもフォーマルな着物、しかも1枚目のご紹介した着物と同じでモチーフは椿です。

けれど地色も柄のタッチも全く違いますから、同じ椿柄でも随分と雰囲気が変わりますね。

こうして比較してみると着物の柄やデザインの面白さを感じます。

桜と鹿の子ドット 17,800円

こちらは小紋。
椿の季節を超えて、桜の柄です。

先日には桜の開花予測も発表されていましたね。
こちら岐阜では今日も雪が降っていて、まだまだ冬は続くようですが、こんな着物を見ていると春がより一層待ち遠しく思えてきます。
上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに🤗

1月19日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

1月19日新着

袷  17点
帯  5点
振袖 1点

本日は3カテゴリ、トータル23点の入荷となります。

紬 グレーと白の椿 16,800円

まずは袷カテゴリから紬の着物を1枚。

グレーと白、二色の椿を交互に並べた可愛い着物です。
モノトーン調ですがあまりパキッとした色使いではありませんので、優しく素朴な雰囲気にまとまっています。

今回は薄桃色の帯を合せましたが、黒・グレー・赤・オレンジなどの帯と組み合わせてもまた違った雰囲気になって素敵ですよ。

曲線とカトレア 15,800円

こちらは小紋。

落ち着いたピンク色の地にカトレアの花を散らした可愛らしいデザインです。

花と花をつなぐ黄色い曲線もなかなか主張しています。
お花が回りながら落ちてくる、そんな風にも見えますね。

染め紬訪問着 渦潮 17,800円

こんなカッコイイ紬の訪問着もありますよ。

油彩風の厚みあるタッチで渦潮を大胆に描いた染め紬。
訪問着と言っても紬生地ですからフォーマルと言うよりはお洒落着と言ったテイストでしょうか。
名古屋帯や洒落袋帯などと相性が良いかと思います。
個性的な着こなしを楽しみたい方におすすめです。

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに🤗

1月12日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新します。

1月12日新着

袷  16点
帯  10点

本日は2カテゴリ、トータル26点の入荷となります。

総絞り 青海波・亀甲・菊花など 15,800円

まずは袷カテゴリーから一枚。
人気の総絞り小紋になります。

お色目は淡い紫と白で、女性らしい柔らかな雰囲気。
青海波、亀甲、菊花などの古典文様をキリバメ風に配したとても手の込んだデザインになっております。

白と緑の叩き染め 大きな椿 17,800円

こちらも小紋。

地色は白とシャーベットグリーンでとても可愛らしいお色目です。
そこにぽん、と咲いた椿の花。
デフォルメされた椿ですから時期を極端に限定することはありません。
でもちょうど冬頃から春先にかけては椿のシーズンですから、今お召しになるのにもぴったりですね☺

紬アンサンブル 格子に燕と花 13,800円

今日は久しぶりにアンサンブルも3点入荷しますよ。
カテゴリは袷です。

こちらはそのうちの1点。
シルバーグレー地に大きめ格子、その中には絣柄の燕とお花。
古典的で素朴なデザインですが、お色目がスッキリとしていますので、大人の女性にもおすすめです。

上記商品を含めた新着商品は今夜10時にネットショップへ入荷されます。
どうぞお楽しみに🤗

1月5日の入荷情報

●新着商品のお知らせです●
22:00に更新しました。

1月5日新着

袷    11点
羽織物  9点
名古屋帯 5点

本日は3カテゴリ、トータル25点の入荷となります。
羽織カテゴリには人気のロング丈道中着も入りましたよ🤗

王冠と船 22,800円

まずは袷カテゴリから小紋を1枚。

ちょっと珍しい王冠&船を染めた華やかな着物になります👑⛵️
虹色にグラデーションする色付けが華やかさ倍率ドン❣️

一味違う着物をお探しの方、おすすめですよ💖

大島紬 シルクロードのラクダ 43,800円

こちらもなかなか珍品✨
大島紬を1枚ご紹介。

モチーフはラクダとそれを引く人。
おそらくシルクロード的な世界観を織り出した物と思われます。
とっても珍しいデザインですがシンプルな色使い、小ぶりの柄と言うことで、いざ羽織るととっても落ち着いた雰囲気。

「えっ、これラクダの柄?」なんてところから話に花が咲きそうです。

コットンキャンディカラー エンボスドット 28,800円

冒頭でもちらっとお話ししたロング丈道中着の中からとっておきの可愛さの1枚もご紹介します💕

ふんわり広がるコットンキャンディカラーの暈し。
生地にはドット柄の膨れ織り加工がされていますが、よく見るとフラットな部分もあるんです。
同じ色を染めた反物の半分にだけ膨れ織りをして交互になるように仕立てた物と思われます。
言葉じゃ伝わりにくいかも?😅
見てもらえばきっとわかるはず。ぜひ詳細ページをご覧ください🎵

あけまして🎍おめでとうございます😄

あけましておめでとうございます。
本年も着物からんをどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

いつもは土曜日に更新をしているネットショップですが、今年は年が明けた瞬間に8点を入荷しております。
お正月のおめでたいムードを更に盛り上げてくれる、スペシャルなアイテムが勢揃い✨
きっと見るだけで楽しいはず!
ぜひご覧ください🤗

結城紬 未使用訪問着 熨斗目古典文様 128,000円

8点の中からこちらのブログで3点ほどご紹介してみます😉

まずはこちら、結城紬の訪問着です✨

熨斗目の中に様々な柄が描かれているのですが、個人的にはその間に流れる墨黒部分が特に粋で素敵だと思っています♡
お召しになると片身代わり風にも見えてとってもお洒落なんですよ🎵

寸法もたっぷり、そしてしつけ糸付きの未使用品、完璧なお品です👌

訪問着 マゼンタピンクに木蓮 58,800円

こちらは木蓮の訪問着。

遠くからでも目を惹くパッと鮮やかなマゼンタピンクの地色に、写実的で美しい木蓮の花。

木蓮の季節は3〜5月頃ですので、そのころにお召しいただくのにぴったりですね💕
早く季節にならないかな、とワクワクして待つのも着物の楽しみの1つです😍

アンティーク着物 雲取りに花扇 28,800円

ラストはとーっても華やかなアンティーク着物です😍

こっくりとした赤色に白雲取りと花扇。
アンティークらしい大胆でビビッドな色使いが素敵です✨✨

こちらの着物、古い時代の物ですがまるでタイムスリップしてきたみたいに生地の状態が良いんです😲❣️
推測ですが、おそらく一度メンテナンスされているように思います。
大切に扱われてきたのだなぁと温かい気持ちになりますね。

その他も現在ネットショップのトップページからみていただけますよ😄
こちら→をクリックで一覧ページに直接移動していただくことも可能です🌟